【決定】イナミーズバナー

【決定】イナミーズバナー

海外生活

アメリカに留学したら仲間作りや趣味のために、おススメの人気サークルやクラブを解説

更新日:

こんにちは!イナミーズ英会話の伊南です。

 

念願のアメリカ留学が決定!ドキドキもいっぱいですが、不安もたくさんあるかと思います。

特に誰もが不安に思うのは「現地で友達ができるかな…?」ということではないでしょうか?

 

一人で知り合いのいない異国に行って生活するのですから、

そのような心配をするのは当たり前のことです。

 

アメリカの大学で友達を作るのに最もおススメな方法は、

留学先の大学のサークルやクラブに入ること!

 

頻繁に顔を合わせる仲間ができるだけでなく、趣味も共通しているので話の合いやすい

友達ができること間違いなしです。もちろん、英語力アップも期待できます。

でも「アメリカのサークルやクラブって日本と違って勝手が分からない」

という人も多いと思います。

 

また「たくさんあるクラブの中で友達作りに最適なクラブはなんだろう?」

「せっかくだからアメリカで人気のサークルに入りたい!」といった疑問もありますよね。

 

この記事ではそんな疑問に答えるために、

アメリカ留学の際におススメなクラブやサークルを紹介します!

 

アメリカの大学のクラブ活動の基本事項も説明しますので、留学前に一読しておくと安心。

さらに、友達作りのコツなども紹介していきます。

 

アメリカの大学のサークル・クラブ活動基本事項 ~日本とはどう違うの?~

 

日本と同じようにアメリカの大学にももちろん、サークルやクラブがありますが、

国が違えば文化も違うのは当たり前。

サークルやクラブに関する理解も日本とは結構違う部分があります。

 

日本ほどサークルやクラブ活動に打ち込むことはほとんどない

 

一番大きな違いは、

アメリカでは日本のように「大学はサークル命!」と言う人がほとんどいない

ことです。

 

大学=勉強をするところ、という概念が広く浸透しているので、

サークルはあくまで余暇に楽しむものという位置づけです。

授業をさぼって練習に打ち込むなんてことは決してありません。

 

また、日本のように毎日活動するサークルやクラブも実は結構まれ

どのサークルも趣味程度に楽しむことが多いようです。

 

筆者の友人は留学した際にダンスサークルに入りましたが、

「練習が少なすぎてびっくりした」

と語っていました。

 

土日も含め毎日ダンスの練習をしていた日本のダンスサークルとは大違いです。

そのため、複数のサークルやクラブに属している人もたくさんいます。

 

また、アメリカではスポーツはそれぞれのシーズンに楽しむもの、と考えられているので、

シーズンごとに別のスポーツに打ち込むという学生も多いようです。

 

しかしスポーツの強豪チームはかなり本気

 

とは言いましたが、アメリカでは大学スポーツがとても盛んなことも事実です。

そのため、強豪校のスポーツチームは驚くほどに本気です。

セミプロと言っても過言ではありません。

 

特にアメフトや野球、バスケットボールは、プロ選手への直結の道となるため、本気度が違います。

こういった大学ではスポーツ推薦で入学した生徒も多く、さらに入部するには

厳しいトライアウト(実技試験)に合格しなければいけないので、

留学生がふらっと入れるようなものではありません。

 

さらに、どんなに強い選手でも成績が悪ければ試合には出させてもらえず、

最悪の場合は退部させられることも。

 

練習が勉強を妨げることのないように

「全米大学体育協会(NCAA)」という組織が一週間に練習は20時間以内、

とルールを定めています。

ここでもやはり「大学=学業第一」が徹底されています。

 

したがって、楽しむことを目的としたクラブ・サークルを探してみるのも良いでしょう。

 

社交クラブ(フラタニティ・ソロリティ)とは一体何か?

 

もう一つ大きな違いは、アメリカの大学には社交クラブが存在することです。

 

男子のクラブは「フラタニティ」、女子の場合は「ソロリティ」と呼ばれ、

ΑΚΓ(アルファ・カッパ・ガンマ)のように、

ギリシャ文字2~3つの名前がついていることがほとんどです。

 

表向きにはボランティア活動をしたり、リーダシップを磨いたりするための組織ということに

なっていますが、多くの場合はそれを口実にしてパーティー三昧。

クラブ単位で家を借りてメンバーが共同生活をすることも多く、その強い絆は卒業後まで続きます。

 

楽しそうに聞こえますが、かなりルールが厳しく、上下関係もはっきりしていることがほとんど。

 

また誰でも入れるわけではなく、入会のためのテストに合格する必要があります。

(このテストはいわゆる「しごき」のようなもので、理不尽な課題が与えられることが多いです。)

 

大学4年間を通して忠誠を誓わなければいけないので、留学生がこれらのクラブに入れることは

ほとんどありません。

 

アメリカに留学したらぜひ入ってみたい、おススメのサークルやクラブ

 

アメリカと日本におけるサークルやクラブ活動の違いを見てきました。

それでもやはり、友達を作ったり趣味に打ち込んだりして良い留学の思い出を作るためには、

ぜひ現地のサークルやクラブに入りたいですよね。

 

アメリカの大学で留学生が入るのにおススメなサークルを紹介します!

 

「ジャパンクラブ」などの国際交流系サークル

 

人種のサラダボウルと言われるアメリカでは、学生も出身国や文化が多種多様です。

そこで同じ地域出身の学生が集まってクラブを作ることが良く見られます。

 

「インド人学生会」「メキシコクラブ」などと呼ばれるもので、

中には「ジャパンクラブ」がある大学も。

 

これらのサークルでは、その国の出身者が互いに交流するだけでなく、他の文化圏の学生も呼んで

一緒に料理を作ったり、ゲームをしたり、言語を学んだりして国際交流をします。

 

留学生にとって一番身近なのが、こういった国際交流クラブでしょう。

日本クラブに入れば日系アメリカ人や、日本語を学びたい学生と友達になれるかも。

 

アウトドア系クラブ

 

約7年半の留学経験がある筆者が強くおススメするのがアウトドア系クラブ。

どこの大学にもあり、気軽に参加できて一生の思い出を作れるクラブです!

 

平日は学業に打ち込み、週末だけ楽しみたい…という人に特にぴったり。

 

多くの場合、学期の始めにアウトドアクラブのリストに名前を登録します。

そうすると週末などに開催される日帰りや1泊2日のアウトドアイベントの案内が来るので、

参加したいものに応募。ハイキングや登山、ロッククライミングやサイクリング、

カヌーまで何でもあり、現地の学生と混じって一日アウトドアを楽しみます。

 

未経験でもOKなことが多く、初心者でも丁寧に教えてくれるので、友達ができること間違いなし。

 

さらにアメリカの大自然も満喫できるので一石二鳥です。参加費用も一回当たり

30~40ドル(装備レンタル費用別)と手軽なものが多いのが良いところですね。

 

ダンスサークル

 

日本でもアメリカでも、どこの大学にも必ずあるのがダンスサークル。

 

上級者レベルのものから初心者でも楽しめるものなど複数のクラブがあることが多く、

自分に合わせて選べます。

 

サルサやタンゴ、ベリーダンスまで世界各国の様々なダンスのクラブがあるのもアメリカならでは。

 

アメリカの大学は練習スペースが豊富なので、スタジオレンタル代などを払う必要はほとんどなく、

お金をかけずに楽しめます。出費があるとすればコスチューム代くらいでしょうか。

 

アメリカでもダンスサークルは人気なので、友達は作りやすいと思います。

ただ、メンバーはほとんど女子で、男子は少なめの印象です。

 

美術・音楽系サークル

 

アメリカの大学は美大や音大でなくても、美術や音楽を学ぶ環境が整っていることが多いです。

 

芸術に興味がある人は、芸術系クラブに入ってこれを活用することがおススメ。

あまり人と交流するのは好きじゃない…という人にもぴったり。

 

筆者の留学した大学では、芸術サークルに名前を登録してれば、好きな時間に自由に無料で

音楽練習室や美術室を使うことが出来ました。希望すれば、先生の指導を受けることもできます。

 

ピアノなどの楽器も充実していることが多いので、自分で用意する必要がなく、

お金もあまりかかりません。

学期末には演奏会や美術展示会などが行われることもあります。

 

ディベート系クラブ(政治、人種問題など)

 

より高い教養と英語力を身に着けたい人におススメなのがディベート系のクラブ。

 

自分の意見をガンガン言うことが大事なアメリカなので、

超本格的なディベートを経験することが出来ます。

 

政治問題に興味がある学生が多いのもアメリカならでは。議論が白熱すること間違いなしです。

 

頭脳をフル活用して自分を高めた人はぜひディベート系のクラブを検討してみましょう。

 

スポーツクラブに入りたい場合

 

上述の通り、アメリカの大学のスポーツチームに入るのは難しい場合があります。

特にその学校が強豪校の場合はなおさら。

留学前にコーチや教員と相談して交渉する必要があるでしょう。

 

ちょっと趣味程度でスポーツがしたいだけ…という場合は、学校のジム(体育館)に行って

掲示板などを確認してみることをおススメします。

 

ほとんどの大学では、週末に希望者が集まってサッカーやバスケットボールをするといった

イベントが開催されます。

 

これなら手軽でいいですね。

 

さらに大学によっては無料でヨガやボルダリング、水泳などのクラスが開催されることもあるので、

この機会に新しいことに挑戦してみるのも良いでしょう。

大学の規模によっては、設備の整っている場合が多いですね。

 

入部したら実践しよう!~留学中に友達を作るコツ~

 

クラブに入ってもなかなか友達ができない…という悩みを持つ留学生も多いです。

そんなことがないように、友達を作るコツをまとめてみました!

 

初対面の人と話すための話のネタを3~4つ準備しておく

 

一番緊張するのはやはり初対面の時でしょう。

留学も始まったばかりでまだ英語もそんなにできない、という人も多いかと思います。

 

初対面の時というのは必ずやってくるもの。事前に準備しておけば大丈夫です。

初めて人と会う時に使える会話のネタを英語で3つか4つ考えておき、事前に練習しておきましょう。

イメージトレーニングも欠かせません。

 

おススメは名前や出身地や趣味の話題。これは全世界共通で外れなしです。

コツは誰も知らないようなちょっとした雑学やジョークを交えること。

そこで興味と笑いを誘うことが出来れば、友達作り完了です!

 

(例)Hi, my name is Hiroyuki, please call me Hiro. Yes, just like a superhero! I know, I feel so cool.
(私の名前は浩之です。ヒロと呼んでください。スーパーヒーローの「ヒーロー」と同じ発音です!かっこいいでしょ?)

 

サークルやクラブの見学はたくさん回ろう!

 

学期の始めにはサークルやクラブの勧誘や見学の期間が設けられることが多いです。

これはたくさんの人に会う絶好のチャンス。

 

たとえ入る予定がなくても、

ちょっとでも興味のあるクラブの見学には行ってみることをおススメします。

この時に知り合った人からイベントなどに誘われるかもしれませんし、

趣味の合う人が見つかるかもしれません。

 

日本語の勉強をしている学生を見つける

 

これは鉄板!

日本に興味があったり、日本語の勉強をしている学生を見つければ簡単に仲良くなれます。

自分から話しかけるのが苦手でも、相手がいっぱい質問をしてくれますし、

さらに日本語で話しかけてくれることも多いので緊張もほぐれますね。

 

日本語を勉強している学生を見つけるには、上述の「ジャパンクラブ」に入ることがおススメ。

また、日本語の授業に参加してみたり、その大学の日本語の先生に友達がほしい旨を

伝えてみたりするのもいいですね。

 

イベントやパーティーに行く機会があったら、迷わず行こう!

 

アメリカの大学では、日本の大学以上にイベントやパーティーが頻繁に開催されます。

真面目なものもあれば、結構ふざけたものもありますが、

それでもたくさんの人が集まるパーティーは友達作りに最適な場所。

 

もし行く機会があれば、とにかく行ってみるのがおススメ。

どんな出会いが待っているか分かりませんよ。

もちろん、気に入らなければ途中で帰ってもOKです。

 

とにかく失敗を恐れずに、自分からガンガン話しかけよう!

 

アメリカで友達を作るコツはこれに尽きます。

自分から話しかけなければ、友達になる意思がないのだと思われ、逆に誰も話しかけてくれません。

最初は大変だと思いますが、郷に入れば郷に従え、

気になる人がいれば思い切って “Hi! How are you?”と話しかけてみましょう。

 

英語の間違いなどは、誰もまったく気にしません。

 

友達作りとは、完璧な会話をすることではなく話したい、仲良くなりたい、

という気持ちをぶつけることなのです。

 

いかがでしたか?

 

アメリカに留学する前の不安や疑問が少しでも解消されたら幸いです。

アメリカの大学は「学業第一」が徹底されているところが多く、

日本ほどサークルやクラブ活動に打ち込むことはあまりありません。

 

しかし、授業以外の場で同じ趣味を持つ仲間と触れ合えるので友達ができやすく、

さらに日常的な英語力もアップします。

さらに、勉強だけではない貴重な経験ができ、思い出が作れるので、

サークルやクラブに入ることの利点は数えきれません。

 

ここでは、いくつかのおススメのクラブやサークルを紹介しましたが、

やはり一番大事なのは自分の興味のある活動をすること。

好きなことをして楽しめば、そのポジティブなエネルギーが次第と友人を惹きつけます。

 

また、ここで紹介したことはあくまで一般的なもので、

各大学によってサークルの雰囲気やあり方などは違ってくるので、

自分の目でしっかり見極めましょう。

 

読者の皆さんの留学生活が有意義で素晴らしいものになるよう、

心から応援しています!

【決定】イナミーズバナー

【決定】イナミーズバナー

-海外生活
-, , , , , , , ,

Copyright© Inamy's English(イナミーズ 英会話) , 2024 All Rights Reserved.