【決定】イナミーズバナー

【決定】イナミーズバナー

基礎英会話

英会話に欠かせない超便利な文法「受動態」の例文と使い方を徹底解説

投稿日:

受動態は英文法の中でも最も大事な項目の一つです。
現役の中学生が「英語って難しいな」とつまずき始めるのが、ちょうど受動態を習う辺りですし、独学で勉強しなおしている社会人が検索して確認することも多いようです。

受動態は、一度基礎を押さえてしまえば全く難しいものではないので、ここでしっかりと復習をしておきましょう。
簡単な練習問題や、覚えておくと英会話にも便利な表現も例文付きでたくさんご紹介します。

 受動態(じゅどうたい)とは何?

文法で、主語が他のものから作用を受けることを表す動詞の形のこと。
日本語では「れる」「られる」の助動詞で示されます。受動態の対義語は能動態(のうどうたい)と言います。
例えば、「ほめる」は能動態ですが、「ほめられる」が受動態です。
また受動態の意味には、「~される」という動作を表す場合と、「~されている」という状態を表す場合とがあります。

受動態の作り方の基本

次の3点をしっかり頭に入れておけば大丈夫!

①英語での受動態の作り方は、【be動詞+動詞の過去分詞形】が基本

②時制はbe動詞で表す。過去分詞形は過去形と似ているが、過去の意味はない

(例文)
The song is loved by many people.(その歌は多くの人に愛されています)
The song was loved by many people.(その歌は多くの人に愛されていました)

③「~によって」を表すbyは付けないこともある。また、by以外の前置詞が使われることがある

(例文)
The gate is closed at 6:00 pm every day.(門は毎日6時に閉まります)
The yard of my house was covered with snow.(私の家の庭は雪で覆われていました)

受動態の応用

①受動態を助動詞といっしょに使う場合

助動詞の後に be動詞+動詞の過去分詞形で表します。助動詞の後は動詞は原形なので、be動詞はbe
となります。

(例文)
■The frog will be eaten by the snake.(そのカエルは、そのヘビに食べられるだろう)
■You ought to be seen by a doctor.(医者に診てもらったほうがいいよ)
■Japanese must not be spoken in this class.(このクラスでは日本語は使ってはいけません)

【時制別】助動詞と共に用いる場合の受動態

現在形・・・・A story is written by her. (ひとつの物語が彼女によって書かれる)
過去形・・・・A story was written by her.(ひとつの物語が彼女によって書かれた)
未来形・・・・A story will be written by her.(ひとつの物語が彼女によって書かれるだろう)
現在完了形・・A story has been written by her.(ひとつの物語が彼女によって書かれてきた)
過去完了形・・A story had been written by her.(ひとつの物語が彼女によって書かれてきていた)
未来完了形・・A story will have been written by her.(ひとつの物語が彼女によって書かれているだろう)
現在進行形・・A story is being written.(ひとつの物語が彼女によって書かれている)
過去進行形・・A story was being written.(ひとつの物語が彼女によって書かれていた)

②受動態を使った文の疑問文・否定文の作り方

【基本】疑問文ではbe動詞が文頭に来ます。否定文ではbe動詞+notの形にします。

(例)
The homework was done by his brother.(その宿題は彼の兄がやりました)

(疑問文)Was the homework done by his brother?(その宿題は彼の兄がやったのですか?)
(否定文)The homework was not done by his brother.(その宿題は彼の兄がやったものではありません)

【助動詞がある場合】疑問文では助動詞が文頭に来ます。否定文では助動詞+notの形にします。

(例文)
The frog will be eaten by the snake.(そのカエルはそのヘビに食べられるだろう)

(疑問文)Will the frog be eaten by the snake?(そのカエルはそのヘビに食べられるのだろうか?)
(否定文)The frog will not be eaten by the snake.(そのカエルはそのヘビに食べられないだろう)

③能動態⇔受動態

基本的には、能動態での目的語が受動態では主語になり、能動態での主語は受動態ではby~で示される動作主になります。

(例文)
(能動態)Her parents love her.(両親は彼女を愛している)
(受動態)She is loved by her parents.(彼女は両親に愛されている)

能動態で目的語が二つある場合は、どちらも主語にして受動態を作ることが可能です。

(例文)

(能動態)My crush gave me a present.(私の片思いの相手が私にプレゼントをくれました)
(受動態)I was given a present by my crush.(私は片思いの相手からプレゼントを渡されました)
(受動態)A present was given to me by my crush. (プレゼントが私の片思いの相手から私に渡されました)

④群動詞を使った文を受動態にする場合

群動詞(ぐんどうし)というのは、前置詞や副詞などが付いて、2つ以上の語が合成されてひとつの意味を持つ動詞になっているものです。
その場合は、語群を分離したりせずに、ひとつの動詞として扱います。

(例文)
Everyone laughed at him.(みんなが彼のことを笑った)

He was laughed at by everyone.(彼はみんなに笑われた)

The boys look up to Maruyama as a leader.(男子達は丸山をリーダーとして尊敬している)

Maruyama is looked up to as a leader by the boys.(丸山は男子達にリーダーとして尊敬されている)

⑤be動詞以外で受動態を作るもの

〔be動詞+動詞の過去分詞形〕が受動態の基本だと言いましたが、be動詞の代わりに使える動詞もあります。
■get
(例文)
He got transferred to another school.(彼は別の学校に転校させられた)
■remain
(例文)
Please remain seated until the seatbelt sign is turned off.(シートベルトサインが消えるまで座ったままでいてください)

⑥命令文も受動態にできる?

表現としてはやや堅苦しくなりますが、’Don't let me be misunderstood'(「僕を誤解しないで」の意味。邦題は『悲しき願い』というアニマルズの歌の題名にもあるように、表現としてはありで、文法上も可能です。

(例文)
Respect the elders.(年長者を敬いなさい)
Let the elders be respected. (年長者は敬われるべきだ)

Repair your camera.(カメラを修理しなさい)
Let your camera be repaired.(カメラは修理されるべきだ)

上の例文のように、使役動詞のLetを用いることで受動態にすることができます。

受動態 練習問題

受動態の基礎ができているかどうか簡単な力試しをしてみましょう。
次の空欄に適当な語を入れてください。

①'The Green Mile'( )( )by Stephen King.
『グリーンマイル』はスティーヴン・キングによって書かれました。

②The national anthem( )( ) by Fergie at NBA All-Star game.
NBAオールスターゲームではファーギーが国歌斉唱をしました。

③Will 'The Terminator6'( )( )by James Cameron again?
『ターミネーター6』もジェームズ・キャメロンが監督するの?

④( )you ( )to be here at 5?
あなたは5時にここに来るように言われましたか?

⑤This story will ( )( )in a few years.
この話は数年で忘れられるだろう。

解答
①(was)(written)
② (was)(sung) 受動態です。日本語に惑わされないようにしましょう。
③ (be)(directed) 未来を表す助動詞willがあるため、be動詞は原形になります。
④(were)(told)
⑤(be)(forgotten)

5. 英会話に便利な受動態を使った表現

受動態の基本さえ押さえたら、あとは慣用句としてたくさんの表現を覚えましょう。
英語では、受動態で表した方が自然になる表現があります。
たくさんご紹介しますので、できればそのまま覚えて、英会話に役立ててください。

I'm used to it.(それにはもう慣れっこだよ)

You might get hurt if you ignore the warning.(警告を無視すると、怪我をするよ)

Thomas Edison was born on February 11th in 1847.(トーマス・エジソンは1847年2月11日に生まれました)

Over 300 people were killed in the accident. (その事故で300人以上の人が亡くなった)

I am worried about her health.(私は彼女の健康が心配です)

I'm finished./I'm done.(終わったよ)

Let's get started.(さあ、始めましょう)

I am disappointed at the result.(結果にはがっかりだ)

I was surprised at the news.(その知らせには驚いた)

Are you satisfied with your job?(仕事には満足していますか?)

I am interested in communicating with foreign people.(外国の方たちと接することに興味があります)

I am pleased with your kindness.( あなたの親切が嬉しいです。)

The desk is made of wood.(この家は木でできています)*見てわかる材料

Butter is made from milk.(バターはミルクからできています)*見ただけではわからない原料

Milk is made into cheese.(ミルクはバターになる)

Her name is well known to many people. (彼女の名前は多くの人に知られている)*Her name is well known by many people.でもOK。ニュアンスの違いだけで、間違いではありません。

Man is known by the company he keeps. (人は、誰と付き合うかによって人柄がわかる)*これは「類は友を呼ぶ」に当たる英語のことわざで、判断基準を示しているためbyでないといけません。

Eminem is known as a famous rapper.(エミネムは有名なラッパーとして知られています)

London is known for Big Ben. (ロンドンはビッグベンで知られている)

These dolls were covered with dust.(この人形たちは、ほこりに覆われていた)

We were caught in a shower.(私たちはにわか雨に降られた)

She is absorbed in thought.(彼女は考えにふけっている/没頭している)

The holiday night is filled with illuminations.(休日の夜はイルミネーションでいっぱいだ)

I am sick and tired of hearing the same story from her every day.(私は彼女から毎日同じ話を聞かされるのがうんざり)

Consumers are fed up with rising the prices.(消費者たちは価格の上昇に飽き飽きだ)

Where am I? I am lost.(ここはどこだろう?迷子になってしまった)

The pain is gone.(痛みはなくなった)

You are invited to my birthday party.(私の誕生会にあなたをお招きします)

You are welcome.(どういたしまして)

I was moved.(私は感動しました。)

Please be seated. (どうぞお座りください)

まとめ

いかがだったでしょうか?

受動態は日常英会話の中でも思ったより頻繁に使われます。
受動態の作り方、使い方の基本がひととおりマスターできたら、あとは参考書や問題集などで問題に挑戦し、数をこなしていってください。過去分詞形の確認も忘れずに。

慣れてきたなと思ったら、慣用句やよく使われるフレーズで覚えるようにして、実践的な英語に慣れましょう。
その時までには、様々な英語コンテンツの中でどれだけ受動態が使われているかに気付くと思います。

頑張ってくださいね!

【決定】イナミーズバナー

【決定】イナミーズバナー

-基礎英会話
-, , , , , , ,

Copyright© Inamy's English(イナミーズ 英会話) , 2024 All Rights Reserved.